互助会の真実
-
掛けている途中に、結婚式やお葬式ができたら、互助会を使えるの?
掛け金の途中でも残金を一括していただければ、各儀式をセット料金でご利用できます。
-
入会するのは早い方がお得ですか?
各施設・商品のご利用は早く入会された方ほどお得です。物価が上昇しても入会契約時のセット商品内容は保証されます。
-
金額の大きなコースだと何かメリットはあるの?
より高額のコースをご契約いただくとご利用時のメリットが大きくなりますが、お客様のご希望の儀式内容に応じたプランをご提案させていただきます。
-
掛金が完了したら?
お客様がご利用になるまで当社にてお預かりいたします。
何年先でも契約内容が保障されるため安心してご利用いただけます。
本当にお得?
-
どのくらいお得になるの?
詳しくは各プランの内容をご覧いただくか、コンサルティングNaviからご相談下さい。
-
どんな内容に利用できメリットが受けられるの?
結婚式・ご葬儀、第3役務(結婚記念写真・お宮参り・七五三・成人式・長寿祝い・金婚式・銀婚式・法事法要)、一部利用(パーティ料理・衣裳レンタル・記念写真・花束・法要・祭壇・棺・ドライアイス・法要膳・仏事料理)にご利用いただけ、お得な会員価格でご利用いただけます。
解約について
-
互助会って解約できるの?
はい。お客様のご希望により解約は可能です。
-
解約すると掛金はどうなるの?
解約手数料を差引きした金額をご返金いたします。
-
引っ越す時は解約するしかないの?
全国にある全日本冠婚葬祭互助協会に加盟した互助会へ移籍することができます。
冠婚施設は約1000ヶ所、葬祭施設は約3000ヶ所ございます。
家族間での利用について
-
家族なら誰でも使えるの?
お申込み時に記入いただいた同居のご家族様ならどなたでも利用が可能です。
別居のご家族・ご親族様でも「名義変更」によりご利用いただくことが可能です。 -
年齢や病歴による加入条件はありますか?
ありません。
保険商品等とは異なり年齢による掛金の額の違いや病気・障害等に関わらずご加入いただけます。 -
家族が残した古い会員証が出てきたら?
その証書のご利用履歴がなければ会員権利を引き継ぐことが可能です。
詳しくは窓口までお問い合わせ下さい。
株式会社117 お問い合わせ相談室
本社:Tel. 079-289-0117 / 〒670-0936 姫路市古二階町63番地
和歌山・大阪本部:Tel.073-424-0117 / 〒640-8404 和歌山市湊38番地1